
Company会社情報
Greeting代表挨拶
はじめまして、京浜検査工業株式会社の代表大野です。
私が非破壊検査に携わってからも40年以上たちましたが、近年は様々な分野で非破壊検査というものに対する認識もだいぶ変わり、非破壊検査の必要性も重要視されるようになりました。
もっともっと非破壊検査の必要性を広く訴えていきたいと思います。
これからも安全を第一に考え、安全を安心に換えていくよう努力していきます。

Philosophy企業理念
- 顧客の要求する検査及び付随業務に迅速に対応できるよう努力します。
 - 安全を第一に考えレベルの高い技術をもって仕事をします。
 - 社員一人一人のスキルアップのフォローをして安全を目指します。
 - 詳細部品から大型構造物まで、変わらぬ姿勢で臨みます。
 
Overview会社概要

| 商号 | 京浜検査工業株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-6-10  | 
                
| 山形営業所 | 〒999-2262 山形県南陽市若狭郷屋253-2  | 
                
| 代表者名 | 代表取締役 大野 治雄 | 
| TEL | 045-701-2072 | 
| 設立 | 1969年(昭和44)12月 | 
| 資本金 | 4,000万円 | 
| 決算期 | 8月末日 | 
| 社員数 | 40名 | 
| 事業内容 | 
  | 
                
| 取引銀行 | 
  | 
                
| 所属団体及び認定 | 
                    
  | 
                
| 許認可 | 労働者派遣事業許可 派14-303351 | 
| 開示情報 | マージン率等に係る情報提供(PDF:23kb) | 
History会社沿革
| 昭和44年12月 | 京浜工業株式会社の検査部として発足 | 
|---|---|
| 昭和50年 8月 | 京浜興業株式会社を設立 代表取締役 大野 重治  | 
            
| 昭和52年10月 | 商号変更 京浜検査工業株式会社と改称 横浜市磯子区杉田2丁目13番7号に移転  | 
            
| 昭和54年 2月 | 資本金の増資 400万円 | 
| 昭和55年12月 | 資本金の増資 600万円 | 
| 昭和56年 6月 | 資本金の増資 1,200万円 | 
| 昭和57年 8月 | 横浜市金沢区福浦2丁目6番10号に移転 | 
| 昭和58年 4月 | 資本金の増資 1,600万円 | 
| 昭和59年 9月 | 東海営業所開設 | 
| 昭和63年 1月 | 代表者変更 吾鄕 享次が就任 | 
| 平成18年 3月 | 山形営業所開設 | 
| 平成20年 3月 | 代表者変更 大野 治雄が就任 | 
Accessアクセス
交通のご案内
車でのアクセス
横浜横須賀道路 「並木」ICより車で11分
電車でのアクセス
横浜シーサイドライン「福浦駅」より徒歩5分
Job opportunities採用情報
| 雇用形態 | 正社員 | 
|---|---|
| 職種 | 非破壊検査員 | 
| 仕事内容 | 造船所、石油コンビナート等の鉄鋼製品の溶接部およびコンクリート構造物の調査を行う。 ・超音波探傷 ・磁粉探傷 ・浸透探傷 ・レーザー探査 ・エックス線撮影等となります。  | 
            
| 就業場所 | 〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-6-10  | 
            
| 賃金・手当 | 月額 175,000円 ~ 265,000円 | 
| 通勤手当 | あり(上限30,000円) | 
| 昇給・賞与 | あり(昇給年1回・賞与年2回) | 
| 労働時間 | 8時~17時(休憩時間60分) | 
| 休日 | 土・日・祝日・その他(週休2日制・夏季、冬季休暇各3日) | 
| 加入保険 | 雇用・労災・健康・厚生 | 
| 応募方法 | TEL:045-701-2072 採用担当:大野  | 
            

